なでしこジャパンがアイスランドに2-1で勝利
現在ポルトガルで開催されている女子代表チームによる国際大会、『アルガルベカップ2018(Algarve Cup 2018)』。
現地時間2日(日本時間3日未明)にはグループリーグの第2戦が各グループで行われた。
2月28日(現地時間)に行われたオランダとの初戦に2-6で大敗したなでしこジャパンは第2戦でアイスランドと対戦。
試合はなでしこジャパンが2-1で勝利し、今大会初勝利を飾った。
スポンサーリンク
終盤の宇津木のゴールによりアイスランドに競り勝つ
試合は前半15分、右サイドの清水梨紗がペナルティーエリア内へクロスを入れると、ボールをキャッチしようとした相手GKより先に菅澤優衣香がつま先で触りゴールへ。
ゴールライン上で相手DFがクリアしたが、ラインを越えていたとして日本が先制に成功する。
その後前半で得点は生まれず、1-0と日本がリードし後半へ。
後半に入り、日本がチャンスを決めきれずにいると、アイスランドが同点に追いつく。
後半29分、アイスランドはCKからのこぼれ球を最後はグロディス・ペルラ・ヴィゴスドッティルが決めて1-1とする。
それでも日本は後半40分、ショートコーナーから中島依美がクロスを入れると、これを宇津木瑠美がヘディングでゴール右に決め2-1と勝ち越しに成功する。
その後両チーム得点は生まれず、一時は同点に追いつかれたものの終盤の得点で勝ち越した日本が2-1でアイスランドを下した。
一方グループCのもう一試合では、初戦で日本に6-2で大勝したオランダと、初戦でアイスランドと0-0で引き分けたデンマークが対戦。
試合は2-2で迎えた後半アディショナルタイム、オウンゴールにより劇的決勝点を奪ったオランダが3-2でデンマークに勝利した。
【グループC】第2戦
日本 2-1 アイスランド
〖得点者〗
[ 日本 ] 前半15分:菅澤優衣香
[アイスランド] 後半29分:グロディス・ペルラ・ヴィゴスドッティル
[ 日本 ] 後半40分:宇津木瑠美
デンマーク 2-3 オランダ
[デンマーク] 前半19分:パーニル・ハーダー
[オランダ ] 前半31分:シャイアン・ファン・デル・グールベルク
[デンマーク] 前半34分:フレデリッケ・トーゲルセン
[オランダ ] 後半23分:リーケ・マルテンス
[オランダ ] 後半45+4分:OG (シモーネ・ボイェ・ソーレンセン)
この結果、グループCではオランダが2連勝の勝ち点6で首位。
日本が1勝1敗で2位、デンマークとアイスランドが1分け1敗の勝ち点1で3位と4位となっている。
グループリーグ最終戦では日本がデンマークと、オランダがアイスランドと対戦する。
試合は両試合とも現地時間3月5日15時40分(日本時間同24時40分)キックオフ予定。
オーストラリアはポルトガルと引き分け、中国は2連敗
その他、グループAの第2戦試合結果は以下の通り。
【グループA】第2戦
ポルトガル 0-0 オーストラリア
〖得点者〗
なし
中国 0-2 ノルウェー
〖得点者〗
[ノルウェー] 前半25分:イングリッド・エンゲン
[ノルウェー] 後半43分:マレン・ミェルデ
グループAでは初戦ともに勝利したポルトガルとオーストラリアが対戦し、0-0で引き分けた。
ポルトガルは相手GKと一対一になるチャンスなどがあったが、決めきれなかった。
もう一試合では初戦ともに敗れた中国とノルウェーが対戦。
試合はノルウェーが前半25分にイングリッド・エンゲンのゴールで先制。
さらに終了間際の後半43分にもマレン・ミェルデのゴールで追加点を挙げたノルウェーが中国を2-0で下し今大会初勝利を挙げた。
第2戦を終えてグループAではオーストラリアとポルトガルが1勝1敗の勝ち点4で、総得点数でオーストラリアが首位、ポルトガルが2位となっている。
3位は1勝1敗で勝ち点3のノルウェー、4位は2連敗で勝ち点0の中国となっている。
グループリーグ最終戦ではポルトガルがノルウェーと、オーストラリアが中国と対戦する。
試合は両試合とも現地時間3月5日19時(日本時間翌6日4時)同時キックオフ。
スポンサーリンク
韓国がスウェーデンと引き分ける…イ・ミナが2試合連続ゴール
グループBの第2戦試合結果は以下の通り。
【グループB】第2戦
ロシア 0-1 カナダ
〖得点者〗
[カナダ] 前半25分:クリスティン・シンクレア (PK)
スウェーデン 1-1 韓国
[スウェーデン] スティーナ・ブラックステニウス
[ 韓国 ] イ・ミナ
グループBでは初戦で韓国に1-3で敗れたロシアと、同じくスウェーデンに1-3で敗れたカナダが対戦。
試合は前半25分に微妙な判定からPKを獲得したカナダが、これをエースのクリスティン・シンクレアがゴール左に決め先制。
このPKによる1点が決勝点となり、カナダがロシアに1-0で勝利した。
グループBのもう一試合では初戦でロシアに3-1で勝利した韓国と、同じくカナダに3-1で勝利したスウェーデンが対戦。
前半20分にスティーナ・ブラックステニウスの得点でスウェーデンが先制するが、同33分にINAC神戸のイ・ミナ
が同点ゴールを決め、試合は1-1で引き分けた。
この試合で得点を決めたスティーナ・ブラックステニウスとイ・ミナは初戦に続き2試合連続ゴール。
この結果、グループBでは韓国とスウェーデンがともに1勝1分けの勝ち点4で同率1位。
カナダが1勝1敗の勝ち点3で3位、ロシアが2連敗の勝ち点0で4位となっている。
最終戦ではスウェーデンがロシアと、韓国がカナダと対戦する。
試合は両試合とも現地時間3月5日15時(日本時間同24時)同時キックオフ。
*大会詳細
アルガルベカップ2018