公開日 2018年11月21日 最終更新日 2018年11月21日
11月12日~20日は、FIFA(国際サッカー連盟)が設ける2018年最後の国際Aマッチデー期間となっており、各代表チームが試合を行っています。
ヨーロッパでは新大会『UEFAネーションズリーグ』を開催してるほか、アジアや南米、北中米カリブ海地域などの国々は各地で親善試合を実施し、強化を図っています。
今回はこの国際Aマッチデー期間のうち、18日~20日に開催された『UEFAネーションズリーグ』及び『国際親善試合』の試合結果をまとめました。
『UEFAネーションズリーグ2018-19』第6節試合結果
*日にちは現地時間
【リーグA】
<グループ1>
11月19日(月)
『ドイツ 2-2 オランダ』
順位 | グループ1 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 2 | 1 | 1 | 8 | 4 | +4 | 7 |
2 | ![]() |
4 | 2 | 1 | 1 | 4 | 4 | 0 | 7 |
3 | ![]() |
4 | 0 | 2 | 2 | 3 | 7 | -4 | 2 |
*オランダ、決勝ラウンド進出決定
*ドイツ、リーグB降格決定済み
<グループ2>
11月18日(日)
『スイス 5-2 ベルギー』
順位 | グループ2 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 3 | 0 | 1 | 14 | 5 | +9 | 9 |
2 | ![]() |
4 | 3 | 0 | 1 | 9 | 6 | +3 | 9 |
3 | ![]() |
4 | 0 | 0 | 4 | 1 | 13 | -12 | 0 |
*スイス、決勝ラウンド進出
*アイスランド、リーグB降格決定済み
<グループ3>
11月20日(火)
『ポルトガル 1-1 ポーランド』
順位 | グループ3 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 2 | 2 | 0 | 5 | 3 | +2 | 8 |
2 | ![]() |
4 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 0 | 5 |
3 | ![]() |
4 | 0 | 2 | 2 | 4 | 6 | -2 | 2 |
*ポルトガル、決勝ラウンド進出決定済み
*ポーランド、リーグB降格決定済み
<グループ4>
11月18日(日)
『イングランド 2-1 クロアチア』
順位 | グループ4 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 2 | 1 | 1 | 6 | 5 | +1 | 7 |
2 | ![]() |
4 | 2 | 0 | 2 | 12 | 7 | +5 | 6 |
3 | ![]() |
4 | 1 | 1 | 2 | 4 | 10 | -6 | 4 |
*イングランド、決勝ラウンド進出決定
*クロアチア、リーグB降格決定
【リーグB】
<グループ1>
11月19日(月)
『チェコ 1-0 スロバキア』
順位 | グループ1 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 3 | 0 | 1 | 5 | 5 | 0 | 9 |
2 | ![]() |
4 | 2 | 0 | 2 | 4 | 4 | 0 | 6 |
3 | ![]() |
4 | 1 | 0 | 3 | 5 | 5 | 0 | 3 |
*ウクライナ、リーグA昇格決定済み
*スロバキア、リーグC降格決定
<グループ2>
11月20日(火)
『スウェーデン 2-0 ロシア』
順位 | グループ2 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 2 | 1 | 1 | 5 | 3 | +2 | 7 |
2 | ![]() |
4 | 2 | 1 | 1 | 4 | 3 | +1 | 7 |
3 | ![]() |
4 | 1 | 0 | 3 | 4 | 7 | -3 | 3 |
*スウェーデン、リーグA昇格決定
*トルコ、リーグC降格決定済み
<グループ3>
11月18日(日)
『北アイルランド 1-2 オーストリア』
順位 | グループ3 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 3 | 1 | 0 | 5 | 1 | +4 | 10 |
2 | ![]() |
4 | 2 | 1 | 1 | 3 | 2 | +1 | 7 |
3 | ![]() |
4 | 0 | 0 | 4 | 2 | 7 | -5 | 0 |
*ボスニア・ヘルツェゴビナ、リーグA昇格決定済み
*北アイルランド、リーグC降格決定済み
<グループ4>
11月19日(月)
『デンマーク 0-0 アイルランド』
順位 | グループ4 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 2 | 2 | 0 | 4 | 1 | +3 | 8 |
2 | ![]() |
4 | 2 | 0 | 1 | 6 | 5 | +1 | 6 |
3 | ![]() |
4 | 0 | 2 | 2 | 1 | 5 | -4 | 2 |
*デンマーク、リーグA昇格決定
*アイルランド、リーグC降格決定済み
【リーグC】
<グループ1>
11月20日(火)
『スコットランド 3-2 イスラエル』
順位 | グループ1 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
4 | 3 | 0 | 1 | 10 | 4 | +6 | 9 |
2 | ![]() |
4 | 2 | 0 | 2 | 6 | 5 | +1 | 6 |
3 | ![]() |
4 | 1 | 0 | 3 | 1 | 8 | -7 | 3 |
*スコットランド、リーグB昇格決定
<グループ2>
11月18日(日)
『ギリシャ 0-1 エストニア』
『ハンガリー 2-0 フィンランド』
順位 | グループ2 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
6 | 4 | 0 | 2 | 5 | 3 | +2 | 12 |
2 | ![]() |
6 | 3 | 1 | 2 | 9 | 6 | +3 | 10 |
3 | ![]() |
6 | 3 | 0 | 3 | 4 | 5 | -1 | 9 |
4 | ![]() |
6 | 1 | 1 | 4 | 4 | 8 | -4 | 4 |
*フィンランド、リーグB昇格決定済み
*エストニア、リーグD降格決定済み
<グループ3>
11月19日(月)
『ブルガリア 1-1 スロベニア』
『キプロス 0-2 ノルウェー』
順位 | グループ3 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
6 | 4 | 1 | 1 | 7 | 2 | +5 | 13 |
2 | ![]() |
6 | 3 | 2 | 1 | 7 | 5 | +2 | 11 |
3 | ![]() |
6 | 1 | 2 | 3 | 5 | 9 | -4 | 5 |
4 | ![]() |
6 | 0 | 3 | 3 | 5 | 8 | -3 | 3 |
*ノルウェー、リーグB昇格決定
*スロベニア、リーグD降格決定済み
*キプロス、リーグD降格決定
<グループ4>
11月20日(火)
『セルビア 4-1 リトアニア』
『モンテネグロ 0-1 ルーマニア』
順位 | グループ4 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
6 | 4 | 2 | 0 | 11 | 4 | +7 | 14 |
2 | ![]() |
6 | 3 | 3 | 0 | 8 | 3 | +5 | 12 |
3 | ![]() |
6 | 2 | 1 | 3 | 7 | 6 | +1 | 7 |
4 | ![]() |
6 | 0 | 0 | 6 | 3 | 16 | -13 | 0 |
*セルビア、リーグB昇格決定
*リトアニア、リーグD降格決定済み
*リーグCでは3ヵ国のグループと4ヵ国のグループが存在するため、各グループ3位の4ヵ国のうち成績最下位の1ヵ国がリーグDへ降格。
この結果、グループ1で3位(最下位)のアルバニアはリーグC残留決定。
逆にグループ3で3位のキプロスがリーグD降格決定。
【リーグD】
<グループ1>
11月19日(月)
『ジョージア 2-1 カザフスタン』
『アンドラ 0-0 ラトビア』
順位 | グループ1 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
6 | 5 | 1 | 0 | 12 | 2 | +10 | 16 |
2 | ![]() |
6 | 1 | 3 | 2 | 8 | 7 | +1 | 6 |
3 | ![]() |
6 | 0 | 4 | 2 | 2 | 6 | -4 | 4 |
4 | ![]() |
6 | 0 | 4 | 2 | 2 | 9 | -7 | 4 |
*ジョージア、リーグC昇格決定済み
<グループ2>
11月18日(日)
『モルドバ 1-1 ルクセンブルク』
『サンマリノ 0-2 ベラルーシ』
順位 | グループ2 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
6 | 4 | 2 | 0 | 10 | 0 | +10 | 14 |
2 | ![]() |
6 | 3 | 1 | 2 | 11 | 4 | +7 | 10 |
3 | ![]() |
6 | 2 | 3 | 1 | 4 | 5 | -1 | 9 |
4 | ![]() |
6 | 0 | 0 | 6 | 0 | 16 | -16 | 0 |
*ベラルーシ、リーグC昇格決定
<グループ3>
11月20日(火)
『コソボ 4-0 アゼルバイジャン』
『マルタ 1-1 フェロー諸島』
順位 | グループ3 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
6 | 4 | 2 | 0 | 15 | 2 | +13 | 14 |
2 | ![]() |
6 | 2 | 3 | 1 | 7 | 6 | +1 | 9 |
3 | ![]() |
6 | 1 | 2 | 3 | 5 | 10 | -5 | 5 |
4 | ![]() |
6 | 0 | 3 | 3 | 5 | 14 | -9 | 3 |
*コソボ、リーグC昇格決定
<グループ4>
11月19日(月)
『マケドニア 4-0 ジブラルタル』
『リヒテンシュタイン 2-2 アルメニア』
順位 | グループ4 | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
6 | 5 | 0 | 1 | 14 | 5 | +9 | 15 |
2 | ![]() |
6 | 3 | 1 | 2 | 14 | 8 | +6 | 10 |
3 | ![]() |
6 | 2 | 0 | 4 | 5 | 15 | -10 | 6 |
4 | ![]() |
6 | 1 | 1 | 4 | 7 | 12 | -5 | 4 |
*マケドニア、リーグC昇格決定
『国際親善試合』試合結果
【11月18日(日)】
『スペイン 1-0 ボスニア・ヘルツェゴビナ』
【11月19日(月)】
『オマーン 2-1 バーレーン』
『アイスランド 2-2 カタール』
【11月20日(火)】
『オーストラリア 3-0 レバノン』
『韓国 4-0 ウズベキスタン』
『日本 4-0 キルギス』
『中国 1-1 パレスチナ』
『UAE 2-0 イエメン』
『イラン 1-1 ベネズエラ』
『ナイジェリア 0-0 ウガンダ』
『イラク 0-0 ボリビア』
『クウェート 1-2 シリア』
『ヨルダン 1-1 サウジアラビア』
『南アフリカ 1-1 パラグアイ』
『チュニジア 0-1 モロッコ』
『トルコ 0-0 ウクライナ』
『アルバニア 1-0 ウェールズ』
『ブラジル 1-0 カメルーン』
『イタリア 1-0 アメリカ』
『フランス 1-0 ウルグアイ』
『アルゼンチン 2-0 メキシコ』
『チリ 4-1 ホンジュラス』
『ペルー 2-3 コスタリカ』
『パナマ 1-2 エクアドル』
『エルサルバドル 1-0 ハイチ』
来年のアジアカップで2大会ぶりの優勝を目指す日本代表は、アジアカップ初出場が決定しているキルギス代表と対戦し4-0で快勝。
森保監督体制では5戦で4勝1分けと無敗を維持しています。
一方で韓国代表は日本がアジアカップのグループリーグ第3戦で対戦するウズベキスタン代表と対戦し、こちらも4-0で快勝。
さらにオーストラリア代表もレバノン代表に3-0で勝利しています。
またイラン代表も日本が先日対戦したベネズエラ代表と対戦し、日本対ベネズエラと同じスコアの1-1で引き分けています。
これらのようにアジアカップでライバルとなる国々がまずまずの結果を残しており、日本代表としては厳しい戦いが待ち受けてそうです。
またその他ではスペイン代表がボスニア・ヘルツェゴビナ代表に、ブラジル代表がカメルーン代表に、フランス代表がウルグアイ代表に、イタリア代表がアメリカ代表にそれぞれ1-0のスコアで勝利。
アルゼンチン代表はメキシコ代表との2連戦の2戦目を行い、一戦目と同じく2-0のスコアで勝利しています。
*参照*
UEFAネーションズリーグ2018-19
国際親善試合 日程・結果