来年6月にフランスで開幕する女子のワールドカップ『2019年FIFA女子ワールドカップ』。
その出場国24ヵ国のうち現在出場が決定しているのは22ヵ国で、残る出場未定国は2ヵ国のみとなっていました。
そして日本時間今日12月1日、アフリカ地区とオセアニア地区から残りの2ヵ国が決定。
これにより、2019年FIFA女子ワールドカップの出場24ヵ国すべてが出揃いました。
スポンサーリンク
『女子アフリカネイションズカップ2018』3位決定戦結果
アフリカ地区の予選では、女子代表チームでアフリカNo.1を決定する『女子アフリカネイションズカップ2018』において、3位までに入ったチーム3ヵ国にワールドカップ出場権が与えられます。
27日に行われた準決勝2試合でそれぞれ勝利したナイジェリア、南アフリカの2ヵ国は、決勝進出を決めると同時にワールドカップの出場権も獲得。
残すアフリカの出場枠は1ヵ国で、3位決定戦の勝者がその出場権を得るという状況でした。
そして日本時間の今日1日未明に行われた3位決定戦の試合ではカメルーンとマリが対戦し、カメルーンがマリに4-2で勝利。
この結果、カメルーンが2大会連続2回目のワールドカップ出場決定。
敗れたマリは惜しくもワールドカップ初出場を逃しました。
【3位決定戦】
11/30(金)
現地時間16:00キックオフ
日本時間翌01:00キックオフ
開催地:ケープコースト
『カメルーン 4-2 マリ』
*カメルーン、2大会連続2回目のW杯出場決定
なお、決勝戦『ナイジェリア 対 南アフリカ』の試合は現地時間の今日1日に行われます。
決勝戦試合日程は以下のとおりです。
【決勝戦】
12/1(土)
現地時間16:00キックオフ
日本時間翌01:00キックオフ
『ナイジェリア - 南アフリカ』
会場:アクラ・スポーツ・スタジアム(アクラ)
『女子オセアニアネイションズカップ2018』決勝戦・3位決定戦結果
オセアニア地区の予選では、女子代表チームでオセアニアNo.1を決定する『女子オセアニアネイションズカップ2018』において、優勝したチーム1ヵ国のみにワールドカップ出場権が与えられます。
そして日本時間の今日1日午後に行われた決勝戦では、フィジーとニュージーランドが対戦。
この両チームはグループリーグでも対戦しており、その際はニュージーランドがフィジーに10-0で大勝しています。
そして二度目の対戦となった決勝戦でも、ニュージーランドがフィジーに8-0で大勝。
この結果、優勝したニュージーランドが4大会連続5回目のワールドカップ出場決定。
これにより、ニュージーランドは女子オセアニアネイションズカップでも4連覇。
オセアニア地区では準優勝のフィジーでさえ優勝したニュージーランドに大差で敗れるなど、ニュージーランドの一強状態が続いています。
12/1(土)
現地時間17:00キックオフ
日本時間翌15:00キックオフ
開催地:ヌメア
『フィジー 0-8 ニュージーランド』
*ニュージーランド、4大会連続5回目の出場権獲得
また決勝戦の前に行われた3位決定戦では、パプアニューギニアがニューカレドニアに7-1で大勝しています。
【3位決定戦】
12/1(土)
現地時間14:00キックオフ
日本時間翌12:00キックオフ
開催地:ヌメア
『パプアニューギニア 7-1 ニューカレドニア』
2019年FIFA女子ワールドカップ出場国一覧
この結果、ワールドカップ出場権最後の2枠を獲得したのはカメルーン、ニュージーランドとなりました。
これにより、ワールドカップ出場国24ヵ国がすべて出揃いました。
2019年大会で8回目の開催となる女子ワールドカップですが、8大会すべてに出場となるのは日本、ドイツ、スウェーデン、ノルウェー、アメリカ、ブラジル、ナイジェリアの7ヵ国。
2011年大会優勝国の日本は、アジアから全大会出場している唯一の国となっています。
なお、初出場はスコットランド、チリ、ジャマイカ、南アフリカの4ヵ国。
ワールドカップ全出場国一覧は以下のとおりです。
大陸 | 国 | 出場回数 |
ヨーロッパ (9ヵ国) |
![]() |
3大会連続4回目 |
![]() |
2大会連続2回目 | |
![]() |
5大会ぶり3回目 | |
![]() |
4大会連続5回目 | |
![]() |
初出場 | |
![]() |
8大会連続8回目 | |
![]() |
8大会連続8回目 | |
![]() |
8大会連続8回目 | |
![]() |
2大会連続2回目 | |
南米 (3ヵ国) |
![]() |
8大会連続8回目 |
![]() |
初出場 | |
![]() |
3大会ぶり3回目 | |
北中米カリブ海 (3ヵ国) |
![]() |
8大会連続8回目 |
![]() |
7大会連続7回目 | |
![]() |
初出場 | |
アフリカ (3ヵ国) |
![]() |
8大会連続8回目 |
![]() |
初出場 | |
![]() |
2大会連続2回目 | |
アジア (5ヵ国) |
![]() |
8大会連続8回目 |
![]() |
7大会連続7回目 | |
![]() |
2大会連続7回目 | |
![]() |
2大会連続2回目 | |
![]() |
2大会連続3回目 | |
オセアニア (1ヵ国) |
![]() |
4大会連続5回目 |
なお、本大会グループリーグの組み合わせ抽選会ですが、早くも今月8日現地時間18時~(日本時間9日午前2時~)開催予定。
会場はフランスのパリ近郊の都市ブローニュ=ビヤンクールにある「ラ・セーヌ・ミュジカル」。
抽選会では、今月7日に発表される女子のFIFAランキングを基にポット1~4までポット分けをし、出場全24ヵ国を4ヵ国ずつ6つのグループへ振り分けていきます。
日本はポット1から漏れ、ポット2となることが確実視されています。
*2019年FIFA女子W杯 グループリーグ組み合わせ抽選会*
日時 : 2018/12/8(土)
現地時間18時開始(日本時間26時開始)
会場 : ラ・セーヌ・ミュジカル
(ブローニュ=ビヤンクール / フランス)
*参照* 2019年FIFA女子ワールドカップ 女子アフリカネイションズカップ2018 女子オセアニアネイションズカップ2018 |