17歳以下のサッカー代表チームで世界一を争う大会、U-17ワールドカップ。
その2019年大会である『FIFA U-17ワールドカップ2019』の全出場国が、今月16日に出揃いました。
出場国は全部で24チームで、日本の出場も決定しています。
今回はこの出場国24チームを一覧にまとめました。
スポンサーリンク
U-17ワールドカップ2019について
U-17ワールドカップは、17歳以下の代表チームによるワールドカップで、2年おきに開催されています。
今回の2019年大会が18回目の開催。
今大会当初は南米ペルーで開催予定でしたが、運営面やインフラ面などで開催が困難であるとの結論から、ペルーの開催権を剥奪。
代わりに、同じ南米のブラジルで開催されることが決定しました。
- 開催国:
ブラジル
- 開催期間:10月26日 ~ 11月17日
- 出場国数:24チーム
- 会場数:5スタジアム (4都市)
出場国一覧
以下が出場国一覧です。
大陸 | 予選順位 | 国 | 出場回数 |
南米 (開催国+4) |
開催国 | ![]() |
13大会連続17回目 |
優勝 | ![]() |
2大会ぶり14回目 | |
準優勝 | ![]() |
3大会連続5回目 | |
3位 | ![]() |
3大会連続5回目 | |
4位 | ![]() |
2大会ぶり5回目 | |
北中米カリブ海 (4) |
優勝 | ![]() |
6大会連続14回目 |
準優勝 | ![]() |
3大会連続17回目 | |
3位 | ![]() |
6大会ぶり2回目 | |
3位 | ![]() |
3大会ぶり7回目 | |
アフリカ (4) |
優勝 | ![]() |
8大会ぶり2回目 |
3位 | ![]() |
初出場 | |
4位 | ![]() |
2大会ぶり12回目 | |
GL3位 | ![]() |
初出場 | |
アジア (4) |
優勝 | ![]() |
2大会連続9回目 |
準優勝 | ![]() |
6大会ぶり2回目 | |
3位 | ![]() |
2大会ぶり6回目 | |
3位 | ![]() |
2大会ぶり13回目 | |
オセアニア (2) |
優勝 | ![]() |
7大会連続9回目 |
準優勝 | ![]() |
初出場 | |
ヨーロッパ (5) |
優勝 | ![]() |
4大会ぶり4回目 |
準優勝 | ![]() |
3大会ぶり8回目 | |
3位 | ![]() |
3大会連続7回目 | |
3位 | ![]() |
2大会連続10回目 | |
5位 | ![]() |
17大会ぶり2回目 |
南米
南米ではブラジルが開催国枠として出場しますが、実はブラジルは予選を兼ねていた『U-17南米選手権2019』で第1ラウンド敗退となっていました。
そのため、開催国がペルーのままで同じ結果だった場合、ブラジルはワールドカップ出場を逃していたことになります。
今回開催国枠として出場が叶ったブラジルは、本大会出場チームの中で連続出場回数が最多の13大会連続17回目の出場となっています。
逆に当初開催国枠として出場予定だったペルーは、予選で得失点差わずか1足らずに5位となり、ワールドカップ出場も逃すことになりました。
北中米カリブ海
北中米カリブ海では、メキシコが『U-17CONCACAF選手権2019』で4連覇を果たしての出場。
またハイチとカナダは、同大会でそれぞれホンジュラスとコスタリカにPK戦の末勝利してベスト4入りを果たし、久々のワールドカップ出場を決めています。
アフリカ
アフリカでは、U-17ワールドカップで歴代最多5回の優勝を誇るナイジェリアが2大会ぶりの出場。
セネガルは『U-17アフリカネイションズカップ2019』でグループリーグ敗退となっていましたが、同グループで突破を決めていたギニアが出場資格のない選手を起用したことにより、ワールドカップ出場権を剥奪。
代わりにセネガルが繰り上げとなり、初出場を果たす結果になっています。
アジア
アジアでは、『U-16アジア選手権2018』で優勝を果たした日本が、2大会連続9回目の出場。
その他のアジアからの出場チームは、2大会ぶり出場の韓国とオーストラリアに加え、タジキスタンが6大会ぶりの出場を果たしています。
オセアニア
オセアニアからは、オセアニアで無敵を誇るニュージーランドが7大会連続の出場。
『U-16オセアニア選手権2018』準優勝のソロモン諸島は、初出場を決めています。
ソロモン諸島は出場資格のない選手を同大会で起用したとして一時はワールドカップ出場権を剥奪されましたが、同国サッカー協会の訴えが認められたことにより、ワールドカップ出場権剥奪も撤回となっています。
ヨーロッパ
ヨーロッパからは、フル代表でも強豪国として知られるオランダ、イタリア、フランス、スペインに加え、ハンガリーの5チームが出場。
オランダは『U-17欧州選手権2019』で6大会ぶりの優勝を果たしての出場。
ハンガリーは同大会の5位決定戦でベルギーにPK戦の末勝利し、実に17大会ぶりのワールドカップ出場を決めています。
前回『U-17ワールドカップ2017』で初優勝を果たしたイングランドは、『U-17欧州選手権2019』でグループリーグ敗退に終わり、ワールドカップ出場を逃す形となっています。
なお、U-17ワールドカップの組み合わせ抽選会は7月11日 (木) にFIFAの本部があるスイスのチューリヒで開催予定です。