公開日 2019年10月3日 最終更新日 2020年2月19日
現在サッカーを観るのに最も熱いものと言えば、『 DAZN (ダゾーン) 』。
DAZNは年間1万を超えるコンテンツを、生中継・見逃し配信・ハイライト問わずどの試合でも、いつでも、どこでも観ることができるスポーツ配信サービスです。
そんなDAZNがとくに力をいれているのがサッカーになるわけですが、サッカーだけの視聴・契約はできるのでしょうか。
この記事ではこの疑問について解説します。
スポンサーリンク
DAZN (ダゾーン) でサッカーだけの視聴・契約は可能?
【結論】
DAZNではサッカーだけの視聴・契約はできません。
DAZNには料金プランはいくつかありますが、サッカーのみのプランやセットというものはなく、単に加入するかしないかです。
加入さえすれば、配信されている全スポーツ全試合が観られます。
ただ、サッカーだけ観たい方にとっては、「他のスポーツもついてくるため料金が高くなっているのではないか、その分損するのではないか」といった疑問もあるはずです。
しかし、そんなことはありません。
その理由は以下にあげられます。
それぞれの理由を以下で解説します。
そもそもDAZNは料金が安い
まず、DAZNの料金はサッカー配信サービスの中でも、もともと安い値段となっています。
DAZN | WOWOW | スカパー |
1,925円 (一般) ※1,078円 (ドコモユーザー) |
2,530円 | 3,035円 |
※料金は税込 |
上の表のとおり、同じサッカー中継のあるWOWOWやスカパーと比べても料金が一番安いのがDAZNです。
ドコモユーザー (DAZN for docomo) なら月額税込1,078円と、スカパーの約3分の1の料金です。
DAZNはどのスポーツのどの試合も見放題
そして料金が一番安い上に、スポーツを生中継で最も多く観られるのがDAZNとなっています。
もちろん、サッカーだけの話に限っても同じで、一番観られるのはDAZNです。
JリーグはJ1~J3まで全試合生中継。
さらにプレミアリーグとUEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグなども全試合生中継で、現在ではDAZNでしか観ることができません。
そしてスペインリーグのラ・リーガ・サンタンデールをほぼ全試合放送しているのもDAZNです。
その他にもDAZNは数多くのリーグ・大会などを放送しています。
DAZNで観ることができるサッカーの試合一覧については、以下の記事に掲載。
そしてDAZNはこれらの試合がいつでも見放題です。
放送スケジュールなどはなく、観たいときにDAZNへログインし、一覧から好きな試合を選ぶだけですぐに試合が観られます。
サッカー以外のスポーツでも同じです。
これらのことから、サッカーだけ観たい方にとっても、「サッカーが見放題で一番観られる上に料金が最も安く、また他のスポーツもおまけで観られる」というのがDAZNです。
つまり、DAZNではサッカーだけの視聴・契約がなくても、損はないということです。
サッカーだけ表示させたい場合は?
ではサッカーのみホーム画面に表示させる設定などはあるのでしょうか。
【結論】
サッカーだけ表示させる設定自体はありません。
もしサッカーだけDAZNの画面上に表示させたい場合は、DAZNホーム画面の『スポーツ』または『スポーツ一覧』から『サッカー』を選択すればサッカー専用の画面に切り替わります。
※ホーム画面の一番下へスクロールし、『サッカー』を選択しても一緒です。
サッカー専用画面からは、現在ライブ配信中の試合や見逃し配信・ハイライトを選択することもできますし、下の方へスクロールすると、DAZNで配信されているサッカーのリーグや大会一覧を選択することもできます。
もしDAZNでサッカーを観ようか迷っているようでしたら、DAZNには1ヵ月間の無料お試しがあるので、この機会に体験してみてはいかがでしょうか。
1ヵ月以内に解約すれば、一切料金はかかりません。