公開日 2020年2月21日 最終更新日 2020年2月21日
数多くのサッカーコンテンツや、その他にも数多くのスポーツを見ることができるDAZN(ダゾーン)。
DAZN以外でも同じ試合を見ることが可能なリーグもありますが、DAZNでしか見られない試合も多くあります。
そこでこの記事では、DAZNでしか見ることができない「DAZN独占のサッカーコンテンツ」をまとめてみました。
スポンサーリンク
DAZN(ダゾーン)独占のサッカーコンテンツ一覧
※2020年2月時点
【国内のDAZN独占サッカー】
※DAZN独占ではないものの、Jリーグ (J1・J2・J3すべて) 全試合が見られるのはDAZNだけ
【海外のDAZN独占サッカー】
- プレミアリーグ
- UEFAチャンピオンズリーグ
- UEFAヨーロッパリーグ
- UEFAスーパーカップ
※以上のリーグ・大会はすべて2020-21シーズンまでDAZNの独占配信が決定済み
- ラ・リーガ
- セリエA
※以上のリーグは、一部の試合がDAZNでの独占配信
- リーグアン
- スュペル・リグ
- コパ・デル・レイ (スペイン国王杯)
※2021-22シーズンまでDAZNが独占 - コッパ・イタリア
- DFBポカール
※以上のリーグ・大会はすべてDAZNでの独占配信
【過去のDAZN独占サッカー】
- コパ・アメリカ2019
- アフリカネイションズカップ2019
- ICC (インターナショナル・チャンピオンズ・カップ) 2019
なお、リーグや大会によって配信内容が異なるので、各コンテンツの中身については以下の記事に掲載。
2020-21シーズンまでプレミア、CL、ELが見れるのはDAZNだけ!
以上のように、DAZNではこれだけ豊富なサッカーコンテンツを独占で配信しています。
中でも、イングランドの「プレミアリーグ」、欧州最高峰の大会「UEFAチャンピオンズリーグ (CL) 」、「UEFAヨーロッパリーグ (EL) 」は、2020-21シーズンまでDAZNでの独占配信が決まっています。
- プレミアリーグ
- UCL
- UEL
↓
すべて、全試合ライブ配信
※組み合わせ抽選会(UCL・UEL)などもライブ配信
つまり、これらの試合を見たいのであれば、少なくとも2020-21シーズンまではDAZNに加入するしか方法はありません。
2021-22シーズン以降もDAZNが放映権を独占する可能性がありますが、現時点では未定です。
また、コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)についても、こちらは2021-22シーズンまではDAZNが独占配信。
※海外の無料サイトなどでサッカーが見られる場合がありますが、違法性があり、またウイルスにも感染する可能性があるため、やめておいたほうが無難です
DAZN独占でなくても、その他のサッカーの試合数トータルで考えても、DAZNを超えるサービスは日本国内でありません。
DAZNが気になる場合、誰でも初回のみ1ヵ月間無料お試しのサービスがあるので、こちらを上手に利用してみると良いかと思います。