東アジアE-1サッカー選手権2019【男子】
- 開催期間:2019/12/10 (火) ~ 12/18 (水)
- 開催国:
韓国
- 参加国数:4チーム (決勝ラウンド)
【男子】試合日程・結果・順位表
※グループ内の総当たりで各チーム3試合を戦い、1位のチームが2次予選ラウンド進出
※モンゴルで全試合開催
順位 | チーム | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 14 | 2 | +12 | 7 |
2 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 5 | -1 | 4 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 3 | +2 | 4 |
4 | 北マリアナ諸島 | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 14 | -13 | 1 |
日にち | 現地時間 Kick-off |
日本時間 Kick-off |
チーム | 結果 | チーム | 開催地 |
2018年 9/2 (日) |
13:00 | 14:00 | グアム | 4-0 | 北マリアナ諸島 | ウランバートル |
17:00 | 18:00 | モンゴル | 4-1 | マカオ | ||
9/4 (火) |
13:00 | 14:00 | マカオ | 2-0 | グアム | ウランバートル |
17:00 | 18:00 | モンゴル | 9-0 | 北マリアナ諸島 | ||
9/6 (木) |
13:00 | 14:00 | 北マリアナ諸島 | 1-1 | マカオ | ウランバートル |
17:00 | 18:00 | モンゴル | 1-1 | グアム |
※グループ内の総当たりで各チーム3試合を戦い、1位のチームが決勝ラウンド進出
※チャイニーズ・タイペイで全試合開催
順位 | チーム | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 2 | +5 | 7 |
2 | ![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 6 | 1 | +5 | 7 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 5 | -2 | 3 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 11 | -8 | 0 |
日にち | 現地時間 Kick-off |
日本時間 Kick-off |
チーム | 結果 | チーム | 開催地 |
2018年 11/11 (日) |
14:10 | 15:10 | 北朝鮮 | 4-1 | モンゴル | 台北 |
18:10 | 19:10 | チャイニーズ・タイペイ | 1-2 | 香港 | ||
11/13 (火) |
15:10 | 16:10 | 香港 | 0-0 | 北朝鮮 | 台北 |
19:10 | 20:10 | チャイニーズ・タイペイ | 2-1 | モンゴル | ||
11/16 (金) |
15:10 | 16:10 | モンゴル | 1-5 | 香港 | 台北 |
19:10 | 20:10 | チャイニーズ・タイペイ | 0-2 | 北朝鮮 |
※グループ内の総当たりで各チーム3試合を戦い、1位のチームが優勝
※韓国で全試合開催
順位 | チーム | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | +4 | 9 |
2 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 7 | 2 | +5 | 6 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 3 | 0 | 3 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 9 | -9 | 0 |
日にち | 現地時間 Kick-off |
日本時間 Kick-off |
チーム | 結果 | チーム | 開催地 |
2019年 12/10 (火) |
19:30 | 19:30 | 中国 | 1-2 | 日本 | プサン |
12/11 (水) |
19:30 | 19:30 | 韓国 | 2-0 | 香港 | プサン |
12/14 (土) |
19:30 | 19:30 | 日本 | 5-0 | 香港 | プサン |
12/15 (日) |
19:30 | 19:30 | 韓国 | 1-0 | 中国 | プサン |
12/18 (水) |
16:15 | 16:15 | 香港 | 0-2 | 中国 | プサン |
19:30 | 19:30 | 韓国 | 1-0 | 日本 |
東アジアE-1サッカー選手権2019【女子】
- 開催期間:2019/12/10 (火) ~ 12/17 (火)
- 開催国:
韓国
- 参加国数:4チーム (決勝ラウンド)
【女子】試合日程・結果・順位表
※グループ内の総当たりで各チーム3試合を戦い、1位のチームが2次予選ラウンド進出
※モンゴルで全試合開催
順位 | チーム | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 2 | +2 | 7 |
2 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | -1 | 4 |
3 | 北マリアナ諸島 | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | -1 | 2 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 5 | -5 | 2 |
日にち | 現地時間 Kick-off |
日本時間 Kick-off |
チーム | 結果 | チーム | 開催地 |
2018年 9/3 (月) |
14:00 | 15:00 | マカオ | 0-5 | グアム | ウランバートル |
17:00 | 18:00 | モンゴル | 3-2 | 北マリアナ諸島 | ||
9/5 (水) |
13:00 | 14:00 | 北マリアナ諸島 | 0-0 | マカオ | ウランバートル |
17:00 | 18:00 | モンゴル | 1-0 | グアム | ||
9/7 (金) |
13:00 | 14:00 | グアム | 0-0 | 北マリアナ諸島 | ウランバートル |
17:00 | 18:00 | モンゴル | 0-0 | マカオ |
※グループ内の総当たりで各チーム3試合を戦い、1位のチームが決勝ラウンド進出
(北朝鮮が不参加となったため、代わりに2位チャイニーズ・タイペイも決勝ラウンド参加決定)
※グアムで全試合開催
順位 | チーム | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 0 | 18 | 0 | +18 | 9 |
2 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 2 | +6 | 6 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 8 | -5 | 3 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 19 | -19 | 0 |
日にち | 現地時間 Kick-off |
日本時間 Kick-off |
チーム | 結果 | チーム | 開催地 |
2018年 12/1 (土) |
11:00 | 10:00 | チャイニーズ・タイペイ | 2-0 | 香港 | デデド |
15:45 | 14:45 | 中国 | 10-0 | モンゴル | ||
12/3 (月) |
11:00 | 10:00 | 香港 | 0-6 | 中国 | デデド |
15:45 | 14:45 | チャイニーズ・タイペイ | 6-0 | モンゴル | ||
12/5 (水) |
11:00 | 10:00 | モンゴル | 0-3 | 香港 | デデド |
15:45 | 14:45 | 中国 | 2-0 | チャイニーズ・タイペイ |
※グループ内の総当たりで各チーム3試合を戦い、1位のチームが優勝
※韓国で全試合開催
順位 | チーム | 試合 | 勝ち | 分け | 負け | 得点 | 失点 | 差 | 勝点 |
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 0 | 13 | 0 | +13 | 9 |
2 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | +2 | 4 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | -2 | 4 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 13 | -13 | 0 |
日にち | 現地時間 Kick-off |
日本時間 Kick-off |
チーム | 結果 | チーム | 開催地 |
2019年 12/10 (火) |
16:15 | 16:15 | 韓国 | 0-0 | 中国 | プサン |
12/11 (水) |
16:20 | 16:20 | チャイニーズ・タイペイ | 0-9 | 日本 | |
12/14 (土) |
15:55 | 15:55 | 中国 | 0-3 | 日本 | プサン |
12/15 (日) |
16:15 | 16:15 | 韓国 | 3-0 | チャイニーズ・タイペイ | |
12/17 (火) |
16:15 | 16:15 | チャイニーズ・タイペイ | 0-1 | 中国 | プサン |
19:30 | 19:30 | 韓国 | 0-1 | 日本 |