この投稿をInstagramで見る
スコットランド代表について
- ユーロ出場:6大会ぶり3回目
- ユーロ最高成績:グループステージ敗退 (1992年大会)
- 最新FIFAランク:44位
スコットランド代表の直近5大会ユーロ成績
- 2000年大会:出場できず
- 2004年大会:出場できず
- 2008年大会:出場できず
- 2012年大会:出場できず
- 2016年大会:出場できず
【ユーロ2020スコットランド代表】メンバー・日程・対戦成績・予選結果
24年ぶり出場のスコットランド代表、昨年2度勝利している初戦チェコ戦に勝利できればグループ突破も見えてくる
スコットランド代表は実に24年ぶりのユーロ出場。
今回ユーロ2020では初出場チームを除いて、もっとも長い間出場から遠ざかっていたチームです。
予選では初戦で格下のカザフスタンに0-3で完敗するという大失態のスタートを切り、ユーロ出場を争うベルギー&ロシアとの対戦でも歯が立たずに完敗。
2位ロシアと勝ち点9差もつけられてしまい、プレーオフへは進出したものの、ユーロ出場はかなり厳しいものとみられていました。
しかし、プレーオフでは準決勝イスラエル戦と決勝セルビア戦ともにPK戦の末勝利し、見事6大会ぶりの出場を果たしました。
そんなスコットランド代表ですが、ユーロ2020本大会では同じ英国圏の強豪イングランド&ロシアW杯準優勝クロアチアらと一緒となり、厳しい戦いが予想されています。
それでも、初戦チェコ相手には昨年に2度対戦し2度とも勝利しているとあって、この試合で勝ち点3を獲得できればグループ突破も見えてきます。
これまでスコットランド代表はグループ突破が1度もなく、今回ユーロ2020では初の突破を目指すことになります。
ユーロ2020・スコットランド代表メンバー
この投稿をInstagramで見る
代表で得点量産中のMFマッギン(アストン・ヴィラ)などメンバー入り【MFアームストロング(サウサンプトン)やギルモア(チェルシー)も選出】
※2021年5月19日、スコットランド代表のユーロ2020本大会登録メンバー26名が発表
ユーロ2020 スコットランド代表メンバー | |||
監督:スティーヴ・クラーク (スコットランド国籍) | |||
Pos | 背番号 | 選手名 | 所属クラブ |
GK | 1 | デイヴィッド・マーシャル | ダービー・カウンティ |
12 | クレイグ・ゴードン | ハート・オブ・ミドロシアン | |
21 | ジョン・マクラフリン | レンジャーズ | |
DF | 2 | スティーヴン・オドネル | マザーウェル |
3 | アンドリュー・ロバートソン | リヴァプール | |
5 | グラント・ハンリー | ノリッジ・シティ | |
6 | キーラン・ティアニー | アーセナル | |
13 | グレッグ・テイラー | セルティック | |
15 | デクラン・ギャラガー | マザーウェル | |
16 | リアム・クーパー | リーズ・ユナイテッド | |
22 | ネイサン・パターソン | レンジャーズ | |
24 | ジャック・ヘンドリー | オーステンデ | |
26 | スコット・マッケンナ | ノッティンガム・フォレスト | |
MF | 4 | スコット・マクトミネイ | マンチェスター・ユナイテッド |
7 | ジョン・マッギン | アストン・ヴィラ | |
8 | カラム・マグレガー | セルティック | |
11 | ライアン・クリスティー | セルティック | |
14 | ジョン・フレック | シェフィールド・ユナイテッド | |
17 | スチュアート・アームストロング | サウサンプトン | |
18 | デイヴィッド・ターンブル | セルティック | |
20 | ライアン・フレイザー | ニューカッスル・ユナイテッド | |
23 | ビリー・ギルモア | チェルシー | |
25 | ジェイムズ・フォレスト | セルティック | |
FW | 9 | リンドン・ダイクス | クイーンズ・パーク・レンジャーズ |
10 | チェ・アダムス | サウサンプトン | |
19 | ケヴィン・ニスベット | ハイバーニアン |
※試合登録のメンバーは23名
ユーロ2020・スコットランド代表の試合日程・対戦国・対戦成績
昨年の対戦で2戦2勝している初戦チェコ相手に勝利できるかが、運命の分かれ道
グループステージ (グループD) | ||
キックオフ (日本時間) |
対戦国 | 会場 (都市 / 国) |
6/14 (月) 22:00 |
![]() (FIFAランク 40位) |
ハンプデン・パーク (グラスゴー / スコットランド) |
※チェコ代表との対戦成績:4勝1分4敗 | ||
6/19 (土) 4:00 |
![]() (FIFAランク 4位) |
ウェンブリー・スタジアム (ロンドン / イングランド) |
※イングランド代表との対戦成績:41勝25分48敗 | ||
6/23 (水) 4:00 |
![]() (FIFAランク 14位) |
ハンプデン・パーク (グラスゴー / スコットランド) |
※クロアチア代表との対戦成績:2勝3分0敗 |
スコットランド代表はユーロ2020の開催国の1つに選ばれています。
初戦チェコ戦と第3戦クロアチア戦はホームで戦うことができ、第2戦イングランド戦はアウェイ戦となります。
初戦の対戦国はチェコ代表。
過去の対戦成績はまったくの五分ですが、直近3試合は全勝中。
とくに直近2試合は昨年2020年のネーションズリーグで対戦したもので、2戦ともスコットランド代表が勝利しているというかなりポジティブなデータがあります。
1年以内の対戦で2回とも勝利しているため、この試合はなんとしても勝ち点3を取りたいと思っているはず。
スコットランド代表がグループを突破できるかどうかは、このチェコ戦にかかっていると言えます。
第2戦の対戦国はイングランド代表。
過去に多くの対戦経験がありスコットランド代表が負け越していますが、大きく負け越しているわけではありません。
直近ではロシアW杯予選で2016年と2017年に対戦しており、イングランドホームで0-3敗戦、スコットランドホームで2-2ドローという結果でした。
ただ今回はイングランドホームでの試合ということで厳しい戦いが予想され、スコットランド代表としては勝ち点1獲得できれば上出来です。
第3戦の対戦国はクロアチア代表。
意外にも過去5回の対戦で1度も負けがなく、勝利した「2勝」というのも直近2試合での対戦という、相性ではかなり良い相手と言えます。
前回の対戦はブラジルW杯予選で2013年にホームで対戦し、2-0で勝利。
今回も同じホームのハンプデン・パークでの試合ということで、スコットランド代表としては過去不敗の相手に最低でも勝ち点1は獲得したいところです。
スコットランド代表はこのグループどの対戦国も格上となるわけで、グループ突破候補も最下位です。
ただ、相性では比較的良い相手に恵まれたと言えます。
とくに、昨年対戦したばかりで2度とも勝利している初戦チェコ戦と、過去負けなしで直近2試合とも勝利している第3戦クロアチア戦で勝ち点を獲得したいところです。
この2チームとの対戦で勝ち点4(1勝1分)の結果を残すことが理想で、これを達成できればほぼグループ突破は確定します。
予選不調スタートからここまでたどり着いたスコットランド代表。
ユーロ2020本大会では番狂わせを起こすことができるのか、注目です。
スコットランド代表のユーロ2020予選結果
この投稿をInstagramで見る
予選グループではベルギー&ロシアに完敗したものの、プレーオフでは2戦連続PK戦に勝利し出場権獲得
日にち (2019年) |
H/A | 勝敗 | 結果 | 対戦国 |
3/21 | A | 負 | 0-3 | ![]() |
3/24 | A | 勝 | 2-0 | ![]() |
6/8 | H | 勝 | 2-1 | ![]() |
6/11 | A | 負 | 0-3 | ![]() |
9/6 | H | 負 | 1-2 | ![]() |
9/9 | H | 負 | 0-4 | ![]() |
10/10 | A | 負 | 0-4 | ![]() |
10/13 | H | 勝 | 6-0 | ![]() |
11/16 | A | 勝 | 2-1 | ![]() |
11/19 | H | 勝 | 3-1 | ![]() |
※10戦戦い、5勝0分5敗・16得点19失点 ※グループ3位となり、予選プレーオフへ進出 |
||||
日にち (2020年) |
H/A | 勝敗 | 結果 | 対戦国 |
10/8 | H | (分) | 0-0 (延長) 5-3 (PK) |
![]() |
11/12 | A | (分) | 1-1 (延長) 5-4 (PK) |
![]() |
※プレーオフ(準決勝と決勝)を勝ち抜き、ユーロ2020本大会の出場権を獲得 |
※PK戦での勝利は、記録上引き分けとしています
スコットランド代表はユーロ予選、初戦で格下のカザフスタン相手にまさかの0-3で完敗。
その後も、出場権を争うベルギー&ロシア相手との計4戦に全敗。
4戦のうち3戦は0-3と0-4というスコアで敗戦しており、最終的に2位ロシアとは勝ち点9差も離されて3位となりました。
ネーションズリーグの結果によりプレーオフへは進出したものの、ユーロ出場は厳しいとの見方が強くありました。
しかし、準決勝イスラエル戦に0-0からのPK戦で勝利すると、決勝セルビア戦でも1-1からのPK戦に勝利。
最後はセルビアのエースFWミトロヴィッチのキックをGKマーシャルがストップし、6大会ぶりの出場を決めました。
2戦ともPK戦は5人全員がゴールを決めており、PK戦での強さを発揮。
予選で低迷しながらもしぶとく勝ち上がってユーロ2020出場を決めたスコットランド代表は、本大会でも番狂わせを狙います。
MFマッギンはスコットランド代表の予選最多7ゴールをあげており、本大会でも注目の選手です。
スコットランド代表がユーロ2020出場を決めた試合!【ユーロ2020予選プレーオフ決勝・セルビアvsスコットランド】
【スコットランド代表】直近の親善試合結果
グループステージ初戦で対戦するチェコとは昨年に2度対戦し2戦2勝!
※ユーロ2020予選終了後~本大会までに行った全試合 (随時更新)
日にち | H/A | 勝敗 | 結果 | 対戦国 | 種目 |
2020年 9/4 |
H | 分 | 1-1 | ![]() |
UNL |
9/7 | A | 勝 | 2-1 | ![]() |
UNL |
10/8 | H | (分) | 0-0 5PK3 |
![]() |
ユーロ予選 |
10/11 | H | 勝 | 1-0 | ![]() |
UNL |
10/14 | H | 勝 | 1-0 | ![]() |
UNL |
11/12 | A | (分) | 1-1 5PK4 |
![]() |
ユーロ予選 |
11/15 | A | 負 | 0-1 | ![]() |
UNL |
11/18 | A | 負 | 0-1 | ![]() |
UNL |
2021年 3/25 |
H | 分 | 2-2 | ![]() |
W杯予選 |
3/28 | A | 分 | 1-1 | ![]() |
W杯予選 |
3/31 | H | 勝 | 4-0 | ![]() |
W杯予選 |
6/2 | N | 分 | 2-2 | ![]() |
親善試合 |
6/6 | A | 勝 | 1-0 | ![]() |
親善試合 |
※13試合を行い、5勝6分2敗の成績 |
※PK戦での勝利は、記録上引き分けとしています
※UNL=UEFAネーションズリーグ2020-21
スコットランド代表は2020年以降2敗しかしておらず、良い成績と言えます。
なにより注目すべきは、ユーロ2020グループステージ初戦で対戦するチェコ相手に2試合とも勝利していること。
絶対に勝ち点3がほしい初戦へ向け、この結果は選手にとっても勝利できるという自信になっているはずです。
ちなみに見てのとおり、イスラエルとはユーロ予選プレーオフ&ネーションズリーグ&W杯予選と、短期間で4回も対戦しています。
2021年3月に開幕したW杯予選、スコットランド代表は初戦でユーロ2020に出場するオーストリアと対戦し2-2の引き分けスタート。
その後お互いを知り尽くしたイスラエルとは引き分け、格下フェロー諸島には勝利。
3戦でMFマッギンがすでに3ゴールをあげており、やはりこの選手の活躍がユーロ2020でも鍵を握ることになりそうです。
とにかくスコットランド代表としては、初戦チェコ戦がとにかく重要。
1年以内3度目の対戦でも勝利できるのかどうか、非常に注目の集まる初戦です。